こんにちは、ママときどき歯科医のタンケンです。
今年も残り数日となりました。
冬休みに入った子供たちと残りの2024年を過ごしています。
私には、現在小3の男の子と小1の女の子の子供がいます。
男→女の順です。
女子がかなり男子ぽいwww
2歳上の兄に負けじとお兄ちゃんのお友達達と遊び回ってるから、身体能力が半端ないです(笑)
小3男子がクセモノでかなりヤンチャ。
幼稚園時代は毎日怪我してました。
また、みんなが集合しているのに号令に気が付かない、とか。
近所のママから、『あの動きに私はついていけない、、、(その間に怪我すると困る)』と言われ、5分程度でも公園で見てて!というのを断られるレベルでした。
私も、子供の怪我が多いため、絆創膏は当然のごとく、清浄綿・冷えピタ・湿布などなど持ち歩いており、この救急セットが毎日役に立っていました、、、。
私は、幼稚園はお友達作りに行ってるんだよと伝えてました。
いざという時、頼れるお友達を作りなさいと。そして、そういうお友達になりなさい、と。
「信頼」や「信用」をコツコツ溜める話とか、してました(笑)
兄は場所見知りがありました。
初めての習い事では脱走するのは5歳までありました。3つくらいの習い事で脱走経験ありです(苦笑)
それでも習い事をわざと知り合いがいないところでやらせたり、新しい環境に飛び込んでお友達を作る練習をさせてきました。
荒療治です。
その甲斐あってか、今では脱走することもなくお友達作りも得意です。
現在、私立小学校に通っていますが、近所の幼稚園時代のお友達が家にピンポンして遊びに誘ってくれます。
また、近所の小学校の夏の学童を利用したり、近所で習い事をしているため、知りあいになったお友達やらママさんも多いです。
習い事から一緒に帰ったりするくらいの仲です(笑)
たまたま近所にお友達が住んでるのも運がいいんですよね。
地頭は悪くない(と信じています)が自らは勉強やらないため、今のところ勉強面で目立つ生徒ではありません。
本人が必要と思わないとやらないため、私たち夫婦は勉強に関してはほぼ何も言いません。
学校のテストも気にしていません。
宿題くらいはやろうよ、と言っても疲れるだけです、、、本人が困らないとやらないので、あんまりガミガミ言っていません。
※もちろんやることやらないでゲームさせたりはしません。それは別です。
むしろ勉強を嫌いにさせないように導き中です。
また、訓練でなんとかなるようなものよりも、風が吹けば桶屋が儲かる、というような頭で考えるような勉強を重視しています。
例えば、米の値段が上がっている、というようなときに需給バランスの話だったり、自分が米農家だったらどうするか考えたり、そんなことです。
そんな兄ですが、冬休みの宿題(国語算数全部で30ページほど)を自分でペース配分考えて、1日3ページやれば10日で終わる、、、と。
がんばれがんばれ。
さて。
そんな兄に対して、小1の妹は完璧を求める超超超優秀な生徒会長タイプ。
勉強大好き!と、冬休みの宿題も開始早々2日で終わらせてしまいました、、、。
また、訓練系の勉強が苦にならないようで、やりなさいなんて言われなくても自主的に宿題をやって終わらせてくれます。
『宿題』を認識しているのがすごい!
小3兄が手がかかるからか、逆に小1妹は手を離しすぎてて申し訳なくなることも、、、。
たぶん、普通なんだろうけど、天才にみえる!!
手がかからなくてありがたや〜
でも、注意したりするときは兄の方が素直。女子は言い訳がすごい。(苦笑)
でも、こちらもお友達を作ってくるけど、兄みたいに恵まれてなくて、家の近所にはあまり居ない様子、、、。
そして、兄と遊ぶのに慣れてるせいか、『THE女の子』みたいな子からはハテナ?と思われてしまうみたいです。
それにしても、同じように育ててるはずがなんですこんなに違うのかしら、、、。
下は上を見てるから、、、と言うけど、まあ自分もそうかーと納得、、、(※私は下です、要領がいいです笑)
生まれ持った性格、としか説明がつかない、、、