タンケン blog

現役歯科医・2児のママが、暮らしにちょっと役に立つ情報を発信します。

 本サイトはプロモーションが含まれています

マンガで読める ライフシフト2 😄 レビュー

 本ページはプロモーションが含まれています

 

これ、すごいわかりやすいです😄

いや、ライフシフトを読んでいるからこそスラスラ読めて、頭に整理されて入ってくるのかもしれないです。

解釈は人それぞれと思いますが、こんなことが書かれています☺️

 

 

これからの人生100年時代を生きる人たちには、

従来までの教育→仕事→引退の3ステージの人生ではなく、ある一定の期間したら仕事を変えていく柔軟さと学び直し(リスキリング)のマルチステージ時代が訪れます。

 

💖マルチステージは、以下のステージに分かれています。

エクスプローラ

発見と経験を求めて動く段階

自分の根幹となるスートリーを見つける

これは若い時期だけでなく、移行の時期に再度訪れる

 

②インディペンデント・プロデューサー

新たな仕事を生み出す段階

 

ポートフォリオ・ワーカー

異なる種類の仕事を同時に行う段階

 

これはその時の自分の状況・パートナーや家族の状況などによって、何回でも考え直すことになります。

 

考えるときに重要な要素の一つは、

自分がどういう人間なのか、何を大切にするか、何が自分にとってうまくいくのか、自分が何を楽しく感じるかを明確にすること❣️

 

それにより、人生の多くのステージに一貫性を持たせられる。(過去と未来をつなぐ一貫したストーリーを持ってる人はいくつものステージを行こうすることに伴うリスクが小さい)

あとの重要な要素は、パートナーであったり家族であったり。

パートナーとは移行と変化をマネジメントするために二人が支えあい、互いに尽くす必要性がある。

夫の学び直し中は妻が働いたり、妻の学び直し中は夫が働いたり。

 

この本を読んでいると、仕事のことだけでなく、夫婦の役割分担やら家族の役割だとか色々考えることにもなります😳

我が家では定期的に夫婦でそんな話をしてますよ☺️(コロナ禍をきっかけに沢山するようになった、というか)

 

あ、脱線しました。

今は「自分はマルチステージの3つのうち、どのステージかなぁ」、なんて確認しながら生きると良いのかななんて。

ちなみに、今の私は①かな😅

好き、やりたい!、がなんなのか模索中。

どうしても今の制限の中から考えてしまう癖がついているので、その枠を外す訓練が必要〜😤

今現在現実的かどうかは別として、まっさらの状態で自分の好きなことやりたいことを考える、これが大事です!

 

私は英語と韓国語と、、、んーお菓子と手先を使う何かと、、、模索中の①エクスプローラーです!

1年間くらいかけてなんとなく自分だけのストーリーを見つけて、これまでのキャリアだかと好きなことを繋げて行けるといいなぁと思います。

 

 

 

lived-happily-ever-after.hatenablog.com