タンケン blog

現役歯科医・2児のママが、暮らしにちょっと役に立つ情報を発信します。

 本サイトはプロモーションが含まれています

ゴンチャで小学生の子供とお茶したら、、、

 本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは、ママときどき歯科医のタンケンです。

甥っ子がタピオカミルクティー大好きです❤️

 

たまたま喉が乾いておりゴンチャが空いていたので、小学生2人(小3年男子と小1年女子)とお茶することに。

 

甥っ子と姪っ子(小5と年中)がタピオカ大好きなので、我が子はお店で飲んだことないなぁーと本物を体験させようと思いました。

何事も経験ですからね!

 

子供たちは、季節のなんちゃらのマスカットゼリーがお茶に入ってるものが良いと主張してましたが、ゴンチャに来たからには、まずはスタンダードなもの(タピオカウーロンミルクティー)を飲ませたく、、、

まずはスタンダードな普通のやつに挑戦しようよ!と。

 

店員さんに小学生でも学割が使えることを確かめて、(中学生以上は学生証の提示が必要)、

 

3つ買いました!

 

f:id:lived_happily_ever_after:20240610191800j:image

 

小1女子はどうせ飲めないのに、1つ欲しがるので、、、

ええい、と1番小さいサイズを3つ買いました。

結構お高い、、、

 

まあ、体験体験、と。

ゴンチャ体験を開始1分。

ゴーーーン

 

試合終了。。。

 

なんと、、、我が子は2人とも、タピオカ苦手と言い出した。

 

たいていのお菓子は残さずカスまで食べる小3男子、半分以上残して試合終了。

 

ドリンクの味も好きじゃなければ、タピオカはちょっと、、、と。

 

タピオカをわざわざ+80円で、3つともadd onしてるんですけどーーー!

 

そして、小1女子はというと、、、

 

これまた半分以上残して試合終了。カンカンカンカン!!

でも、ドリンクの味は好きだと。

ストローで飲んでるとタピオカが入ってきちゃうから嫌だと。

それが醍醐味じゃないかーーー!!

 

f:id:lived_happily_ever_after:20240610200858j:image

 

そんなんで、一応、持ち帰ってわざわざ追加料金を払ってトッピングしたタピオカを茶漉しでこしてから飲ませました。シクシク。。。

 

一応、タピオカ体験して、我が子は好きじゃないことがわかり、よかったと思うことにします。

 

これで、どこか行った時にせがまれても、買わずにすむのでよかったかな(笑)

とにかく、ちょっとお高い買い物でした(泣)

 

でも、私たちが出る頃、高校生と思われる子たちがわんさか入ってきて買っているので、みんなお金持ちだなぁーと思いました。

私が高校のころはコンビニでジュースも買えなかったこともあるわー。