こんにちは、ママときどき歯科医のタンケンです。
小2と年長の子供がいます。
今年の4月から、出産育児一時金が50万円にUPしたんですね、知らなかった、、、
私の時は42万で、直接制度(病院がすでに42万引いてくれた)が使えたので、申請自体は楽だったんですけど、羨ましいです😅
はちまんえん×2。
色々な歯科医院で働いており社会保険に加入してなかったので、産休育休制度もなく、収入ゼロでした、、、
※国民健康保険に加入している方は、産休育休制度がありません。不公平ですよね。
年収の2/3もらえるなんて羨ましすぎます。
ちなみに、国保だと、出産手当金ももらえません。不公平すぎます(泣)
そして、世帯主・国保の妻は、自身で国保に加入しなくてはならず、社保の妻(つまり第3号)のように扶養に入るという概念すらありません。
もう気の毒ですよね、、、
⬇️
夫:社保(2号)税金支払いあり
→妻:社保の扶養(3号)税金支払い免除
⬇️
夫:国保(1号)税金支払いあり
→妻:国保(1号)自身で加入、税金支払いあり
世帯主が社会保険加入者であっても、妻が国民保険加入者だとなぜか世帯主宛てに税金のお知らせがきます。
これも不思議でしょうがない。
⬇️
世帯主:社保
妻:国保
→税金額のお知らせ・納付書などの重要な手紙は世帯主の名前宛てに届く
戸籍制度の問題なのかな、少し調べて自分の意見を持つことにします。