タンケン blog

現役歯科医・2児のママが、暮らしにちょっと役に立つ情報を発信します。

 本サイトはプロモーションが含まれています

2024年、ジュニアニーサ、解約しました。

 本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは、ママときどき歯科医のタンケンです。

小2と年長の2人の子供がおり、2019年からジュニアニーサの積立をしてました。

 

2020年頃、2023年末でジュニアニーサ制度がなくなることが決まり、色々条件の変更があったので出口戦略が余儀なくされました(苦笑)

変更点が改良とみなされて人気も出たようですが(笑)

 

子供が18歳になるまで非課税で運用できるとのことだったので、はじめはそのままにする予定でした。

しかし、2024年になって一旦全て売却することにしました。

保有銘柄はオールカントリーです。

※「みんなが選んだ銘柄3位」に入るとても有名な銘柄です

 

 

理由は以下です。

現在子供は7歳、5歳なので18歳までに、それぞれ11年、13年あります。

①10年以上運用することができるが、追加投資はできないこと。

→もしも、今より低い評価額になった場合、追加で購入できないので平均取得単価を低くできない

 

②解約したいときに評価額が元本割れになってる可能性があること。

→10年以上も保有するわけですから、可能性は低いですが、、、相場のことは誰にもわかりません

 

③井上はじめさんの20%売却ルールに納得してしまったから。

→知らない人は調べましょう。「井上はじめさん、投資信託、売却ルール」で検索!

私は相場の悪い時の含み損のダメージを和らげる方法だと思っています。

 

④私自身の2024年から始まる新ニーサの枠を埋めたかったから。

→つみたて枠120万・成長枠240万の1年間360万まで。1800万まで投資可能です。

 

 

以上の理由から、ひとまずジュニアニーサを売却。

利益が20%以上出ていたから売却できたのですが、、、。

もうタイミングが全てです(苦笑)。

※今後ジュニアニーサは売却したら口座を閉じないといけないルールになりました

 

 

 

そして、2024年からの新ニーサは売却したら翌年また枠が復活するというルールができたので、『20%で売却しても非課税→翌年再投資可能』ということになりました‼️

 

以前考えたように、私自身のニーサで運用することにしまーす。

 

⬇️以前の記事

ジュニアニーサ、出口変わって終了にしようかな、、、 - タンケン blog

新ニーサになるにあたって、つみたてニーサも解約しました。 - タンケン blog

 

 

今後もオールカントリーを積み立てていき、利益が20%になったら売却を繰り返す予定です(笑)

 

さあ、今後どうなるかは誰にもわかりません。

子供たちが大学に行くあたりでうまく利益が出てるといいのですが、、、

祈るばかりです。