タンケン blog

現役歯科医・2児のママが、暮らしにちょっと役に立つ情報を発信します。

 本サイトはプロモーションが含まれています

小2男子、電車とホームの間に傘を落とした!!その時、彼が取った行動は、、、

 本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは、ママときどき歯科医のタンケンです。

私立小学校に通う小2男子と、年長女子がいます。

 

おとといの話です。

一日中降ったり止んだりの雨でした。

我が家では、電車を使って小学校に通う小2男子にBOTトークGPSを持たせています。

 

【公式】BoTトーク | No.1🥇こどもGPS | トークできるGPS 新登場

 

このBOTトーク、リアルタイムの通話ではなく、2-3分の時差でボイスメッセージを双方向に送り合えるというものです。

GPSも2-3分の間隔で更新されています。

(また別記事で1年間使ったレビューしたいと思っています)

 

 

 

ピロリン♪

朝7:20分頃、ボイスメッセージが届きました。

 

小2「ママーー、傘がホームと電車の間に入っちゃったーー」

 

!!!

 

続けてメッセージ。

小2「遅れちゃうかもしれないから、先生に連絡しておいて」

 

母「駅員さんに言ったかな?取ってもらおう」

 

2-3分後(携帯やスマホのようにリアルタイムでないので、こういう早く状況が知りたい時は少しヤキモキします。)

 

小2「うん、駅員さんに言ったよ。でも、今とれないってー」

 

小2「とっておくから夕方とりにきて、って言われちゃったー。いまから学校いくー」

 

母「うん、わかった。先生に連絡しておくからね、ゆっくりでいいから気をつけて登校してね」

 

 

GPSを確認すると、乗り換えの中継駅のところでかなり停まっていたことが確認できました。

きっと、この駅で落としたんでしょう。

 

すぐに学校に連絡を入れて(うちの息子の小学校は連絡は基本的にメールのやり取りです)、どうしたかなー?と思っていました。

 

すぐに先生から、わかりました、と連絡がきました。

その後、再度連絡があり、息子が無事に登校したことと傘を夕方取りに行くことなどが書かれていました。

朝の忙しい時間にすみません、、、ご丁寧な先生の対応に感謝です😄

 

 

状況をまとめると、

乗り換えをする中継駅にて、ホームと電車の間に傘を落としてしまい、駅員さんに伝えた。

ラッシュ時でとれないので夕方までには取っておくから窓口まで取りに来てね、と言われた。

という感じかしら?

 

 

下校時間も雨がまだ降っていたので、これはズブ濡れだな、、、と思っていました。

念の為、中継駅までくる少し前に、「傘とりにいくの忘れないようにね!」とボイスメッセージを送りました。

返事はありません。

性格によるんでしょうが、うちの子はマメに連絡するタイプではありません。

自分で解決できる範囲内ということなんでしょう。

気にはなるけど、待つことにします。

 

 

しばらくすると、私の携帯に知らない番号から電話がかかってきました。

 

「もしもし、ワタクシ○○線の乗務員××と申します。△△さんのお電話ですか?」

 

と、駅員さんからでした!

 

うちの小2男子が傘をとりに来て、身分確認のために電話しているとのこと。

 

親が中継駅まで行った方がいいかどうかは少し悩みましたが、成長のチャンスと思って様子見してましたが、、、

 

やるじゃん!!

 

傘は落とさない方がいいものの、自分で駅員さんに伝えて、自分で取りに行って、全部1人で解決できて、、、感動です。

 

小2(3月生まれですので7歳1ヶ月くらい)だとこれくらい1人でできるのね〜

安心しました。

 

普段の学校への忘れ物や、宿題やらないのは、帳消しです。(その2時間後には宿題やりなさい!と帳消しを取り消しましたけど。笑。宿題は最低限)

やるじゃん!!

 

帰宅後、よくできたね!、とたくさん褒めました。

同居のじぃじばぁばも、褒めたくてウズウズしていたらしく、わざわざ玄関まで迎えに来てました。

 

学校から駅までの帰り道は、お友達の傘に一緒に入れてもらったそうです。

 

こうやって、たくましくなっていくんですね。

子供って親が思っているよりも、考えて動いてるんだなーと思いました。

 

そして、お友達、駅員さんをはじめ、周りの皆さんも親切にしてくださって成り立っているんだな、と改めて皆さまに感謝です。

 

こういう親切をうけて育つと、当たり前のように人に親切にできる子になると思います。

悲しいニュースも目に入りますが、親切の輪も広がっていると信じて、毎日を大事に生きていきたいと思います。