タンケン blog

現役歯科医・2児のママが、暮らしにちょっと役に立つ情報を発信します。

 本サイトはプロモーションが含まれています

結婚したら、結婚した年齢なんてどうでもいい

 本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは、ママときどき歯科医のタンケンです。

 

私は33で結婚しました。出身は東京です。

同級生も31-34が多かったです。

2019年の厚生労働省の調査によると、平均初婚年齢が最も高いのは、男女ともに東京都。

男性は32.3歳、女性は30.5歳。

東京の第1子出生時の平均年齢は女性32.3歳(全国平均は30.7)。

まあ大体同じようなところにいる私です☺️

 

※これは平均なので、最頻値とは違います。

平均は全体の数で割るから、一部の年齢の極端に低い人と高い人がいてもその人たちもひっくるめて数値化します。

最頻値は起こる頻度が最も多いところ。

最頻値だと、初婚年齢は全国平均で男性27歳、女性26歳みたいです。

これも、最頻値の平均(極端に低い都道府県も高い都道府県も入ってる)なので、周りに当てはめることがしにくいですが、、、

 

 

 

未婚のとき、「何歳で結婚するか?」は課題?でした。

私が結婚したときに未婚だった友人も気にしていたこもいます。

でも、、、

結婚した今わかること。

 

結婚したら、結婚した年齢なんかどうでもいい‼️

 

生活してて聞かれることなんてないです!

親や親戚も、結婚したらそれでおしまい。

何も言ってきません😅

それまでのプレッシャーはなんだったんだよ、、、というくらい何も言いません。

 

結婚したら、結婚してる人。

ただそれだけです。

でも、そこからが勝負だと思います。

 

結婚を維持できるか?

これの方が難しいです。

 

だから、もし結婚を焦っている人がいたら言いたい。

年齢を気にして「結婚」というものをしてみたいだけなら、まだしなくていい。

そんなの本当にどうでもよいことだから、「結婚が維持できそうな相手」とした方がいい。

(なるべく離婚を経験したくなければ、ですけど)

 

私は33歳と決めていたので、32歳までに相手を見つけて、なんて考えていました。

 

結婚は相手もいることなので、こんなこと決めても仕方ないんです。

でも、なんとなくの目標を決めることは重要で、ピッタリ達成しました❤️

 

当時はなんとなく、33歳で結婚して34歳で第1子出産&36歳で第2子出産、子どもは2歳差がいいなぁ〜。

なんて考えていましたが、引き寄せってすごいもので、、、これまたピッタリ達成しました❤️

 

 

 

2人の子どもを持つ母となって思うこと。

 

結婚したら、結婚したときの年齢なんてどうでもいいこと。

子ども産んだら、お母さんっていうカテゴリに入れられて、ますます結婚した年齢なんてどうでもよくなること。

 

 

もちろん、話題になることもあるかもしれません。

でも、基本的には同じ「お母さん」になるのでもう結婚しているという事実まで忘れるくらいです。

不思議です☺️

 

人によって、結婚に対する考え方はたくさんあるとは思います。

私は結婚したら仲良く維持していきたいと思っているので、主人とよく話しています。

もともと他人の2人が一緒に生活をしているのでケンカももちろんありますが、話すことで危機は回避しています。

(さらに、我が家は主人の父母と二世帯住宅なので色々ありますが仲良くやっています)

 

結婚したら、結婚した年齢なんてどうでもよくて、

もっと大切な「結婚の維持」にフォーカスしましょう❤️