タンケン blog

現役歯科医・2児のママが、暮らしにちょっと役に立つ情報を発信します。

 本サイトはプロモーションが含まれています

夏休みってツライ?楽しい?子供が笑うとき一緒に笑えてる?

 本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは、ママときどき歯科医のタンケンです。

小2男子と年長女子がいます。

 

子供がいる家庭ではいつもと違う期間、それは長期休暇。

私の住む関東では夏休みが1番長いです。

(寒い地域では、冬休みや春休みが長かったりするみたいですね)

 

お昼ごはん問題、ありますよねーー!

どうやって生活管理すればいいんだ問題、ありますよねーー!

おまけにこの猛暑。外は出られません。

日中、何すればいいんだ問題まで。。。

 

我が家でも例にもれず、、、

テレワークの夫も含め、毎日4人分のお昼ごはんを作っています。

夏休みのため、私はさらに仕事をセーブしているので、ほぼ毎日です。。。

 

1人になる時間がない。。。泣きたい。。。

 

我が家の2人は自分で時間を管理できない年齢(7歳と5歳)なので、一緒にいる大人が声かけをしなければなりません。

本当に毎日毎日、何回も何回も。

 

1日家にいても子供とそんなに関わりのない夫に話しても理解してもらえませんが、すごーーーく苦痛です。

 

何回も注意する、何回も促す、何回も声かける。

これだけ毎日言ってるんだから、自分で動いてくれよーー!

 

たまに言わないでそのままスルーしたりもしますが、我が子(小2男子)にはまーーったく効きません。

性格なのか男女の違い(差別ではないけれど特性はあるとは思ってる派)なのか、年長女子の方が『大人の求めるキチント』ができます。

 

わりと、私は完璧主義に近く(恐らくもともとは違うのですが、親の育て方と仕事の環境のため)、タイムスケジュールに厳しいみたいです。

意識して、気を抜いてみることもしばしばですが、イライラしてると上手く行きません。

 

朝は起きたばかりでまだ私も元気ですが、昼過ぎて夕方あたりになってくると、だんだんイライラもピークになってきます。

 

夜ごはんあたりが最高潮を迎えるときでしょうか(苦笑)

 

うちは子供同士が遊んでしまって、食べるのが遅いです。

食べる量としては完食が多いものの、かかる時間は膨大です。

18時に食べ始めて終わるのが19時を過ぎます。

※ちなみに、大人は10分で終わってます。

もう少し噛んだ方がいいですね。。。

 

遊んで手を振り上げたりするため、お味噌汁やお茶をこぼしてしまうことも月に3回くらいあります。。。

 

イライライライラ、、、

 

大爆発をなんとかしずめても、ついため息が出たり、口調のトーンがすんごい冷たいのを自分でも感じます。

 

そこから、子供が話しかけてきても、塩対応になってしまいます。

人間だもの。

 

そんな時に子供が笑っているのに、一緒に笑えるお母さんになりたいな。

私はまだ人間ができてないので一緒に楽しめないけど、少しずつ一緒に楽しめるようになりたい。

気持ちをすぐに切り替えられるように。

 

とはいえ、いきなり全ては難しいので。

まずは、こぼしちゃったときに、

「あああーほら言ったじゃん」と責めるのではなく、

「濡れなかった?今度から気をつけようねー」

と言えるように頑張ります。もちろん冷たい声でなく。

 

あとは、何度も促すときは、壊れたテープレコーダーのように感情をのせないで、同じセリフを言おう。

 

感情をのせない。

頑張ってみます!