タンケン blog

現役歯科医・2児のママが、暮らしにちょっと役に立つ情報を発信します。

 本サイトはプロモーションが含まれています

食洗機の定期メンテナンス(3ヶ月に1回やるべきこと)をしてみたら、、、ビフォアアフター画像あり

 本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは、ママときどき歯科医のタンケンです。

便利家電に助けられてます♫

 

我が家では、食洗機を使います。

1日1回朝が基本。(夫が皿洗い担当なので、夫が使ってます)

 

ちなみに、乾燥機能はほぼ使いません。

使い方を間違えているかもしれませんが、乾燥するとなんか焦げ臭い(食物の残渣フィルターは毎回取ってます)のと、時間かかるし電気代も気になるからです。

ピーっと終わったらすぐにドアを開けておくと蒸気ですぐに乾きます。

冬は乾燥予防に加湿器代わりにしています。

使わないと壊れるかもしれないので、月に2回くらいは使ってます。

 

先日、設置して5年経った食洗機が壊れた?のでパナソニックの修理を頼んだ記事を書きました。

⬇️これです

パナソニック 食洗機が壊れた?! 日々のメンテナンス方法。 - タンケン blog

 

 

そのときに、教えてもらったのが、

 

3ヶ月に一度、車庫クリーニングをするとよい

(必ずそのメーカーの製品を使うこと)

 

でした。

我が家の故障の原因が、油汚れが排水ドレーン内に詰まっていたこと。(まるで血管内に溜まる悪玉コレステロールのよう、そう、動脈硬化です)

 

この時は、ドレーンを新しいものに交換して、出張費・技術料・部品代などで合計15000円ほどのお支払いでした。(2023年9月時)

 

この庫内クリーニングをするとドレーン内の油汚れも取れるそう。

もちろん原因はそれだけではないので交換するタイミングはあるかもしれないけれど、長持ちはできると。

修理が来るまでの1週間ほどはとても不便でしたので、まじめにメンテナンスしようと思っています。

 

 

⬇️我が家はパナソニック製なのでコレ

 

 

 

実際使ってみました!

 

使用前後の写真を載せますね!

 

⬇️使用前(上からみたところとワイヤーカゴを外したところ)

f:id:lived_happily_ever_after:20231005203457j:image

 

⬇️使用後(上からみたところとワイヤーカゴを外したところ)

f:id:lived_happily_ever_after:20231005203505j:image

 

どうです?!

キレイになりましたね?

 

使った感想。

とても簡単。

粉を全部ぶちまけて、標準コースを押すだけ。

 

改善してもらえると嬉しい点。

・細かい部分の汚れは取れない

・こびりついた汚れはスポンジでこする必要がある

 

写真の底の赤っぽいのは取れなくて、スポンジでこすりました。

食具を入れる部分や底の部分には黒い汚れが溜まりやすいです。

これらの細かい部分も取れませんでした。

 

⬇️食具入れ、黒い油汚れ

f:id:lived_happily_ever_after:20231005212828j:image

 

確かに汚れは浮くので、終わってすぐあたたかいうちにこするのがいいと思います。

 

注意すべきことは、食洗機に中性洗剤を入れると良くないこと。

私は洗剤のついていない新しいスポンジでこすりました。

細かいところは歯ブラシでこすります。

 

これで、とりあえず次回のメンテナンスは3か月後です。

来年の1月の初めです。

カレンダーの12月の紙に、繰越分の用事を書き込みました。

これでよし!

 

モノを大切に使っていきたいと思いま〜す。